シュバルツ写真館・プロフィール

シュバルツ写真館・プロフィール

プロフィール

シュバルツ写真館代表:Schwarzeon BLACKY

1991年東京都産まれ。シュバルツさんと呼ばれている。関東近郊を転々とした後で東京工業大学・東京工業大学大学院理工学研究科にて化学を修了。ふとしたきっかけで愛知に拠点を移すことに。学生時代はぬい撮り撮影メインだったが、見知らぬ土地でだめになりそうになっていたところタヌキの魅力に化かされ動物園撮影の活動開始。現在は動物園撮影メイン・ドール撮影をサブに撮影活動継続中。

フォトコンテスト受賞歴

2024年12月 岡崎市東公園動物園「岡崎市東公園動物園フォトコンテスト」岡崎市長賞
2024年2月 浜松市動物園「第39回浜松市動物園写真コンクール」理事長賞
2023年12月 飯田市立動物園「70周年記念!いいだZOOフォトコンテスト!」金賞
2023年12月 岡崎市東公園動物園「岡崎市東公園動物園フォトコンテスト」入賞
2023年11月 豊橋総合動植物公園「撮っておき!のんほいフォトアワード2023」園長賞
2023年11月 豊橋総合動植物公園「撮っておき!のんほいフォトアワード2023」飼育員賞
2022年12月 岡崎市東公園動物園「岡崎市東公園動物園フォトコンテスト」入賞
2022年3月 浜松市動物園「第37回浜松市動物園写真コンクール」理事長賞
2021年3月 浜松市動物園「第36回浜松市動物園写真コンクール」入選
2020年12月 岡崎市東公園動物園「岡崎市東公園動物園フォトコンテスト」園長賞
2019年6月 神戸市立王子動物園「アマチュア動物写真コンクール」入賞

イベント出店歴

2025年2月 COMITIA151 え17a
2025年2月 たぬきのつどい Vol.4 うー4
2025年2月 名古屋COMITIA66 A-42
2024年12月 COMIC MARKET 105 月曜日 西1-へ52b
2024年11月 COMITIA 150 東6-ゆ21a
2024年11月 技術書典17
2024年11月 おもしろ同人誌バザール2024 し-48
2024年8月 COMITIA 149 東4-C55a
2024年8月 COMIC MARKET 104 月曜日 東t-08b
2024年5月 技術書典16
2024年3月 名古屋COMITIA64 E-38
2024年3月 たぬきのつどい vol.3 あ5
2023年12月 COMIC MARKET 103 日曜日西み-21a
2023年11月 おもしろ同人誌バザール2023 も-5
2023年9月 名古屋COMITIA63 A-03
2023年8月 COMIC MARKET 102 日曜日西ほ-16b
2023年7月 吼噦之宴第三席 九尾-4
2023年4月 たぬきのつどい vol.2 か4
2022年12月 COMIC MARKET 101 土曜日西へ-42a
2022年11月 おもしろ同人誌バザール お-13
2022年9月 名古屋COMITIA61 J-33
2022年8月 COMIC MARKET 100 土曜日東K-41a
2022年6月 たぬきのつどい え6
2022年3月 名古屋COMITIA60 F-08
2021年12月 COMIC MARKET 99 2日目西ぱ-02a
2021年11月 名古屋COMITIA59 G-04
2021年11月 おもしろ同人誌バザール11 もー10
2021年4月 名古屋COMITIA58 B-17
2021年3月 おもしろ同人誌バザール10 大崎駅
2020年11月 おもしろ同人誌バザール9 ろー81
2019年12月 COMIC MARKET 97 3日目F-20b

写真展・メディア提供など

2025年2月 FMまいづる ななこウィークエンドプラス ラジオ出演
2025年2月 ~たぬきのつどい Vol.4開催記念 写真・イラスト合同誌~ たぬきの集い 寄稿
2024年10月 東武動物公園2025年わととカレンダー写真採用
2024年8月 ”PHOTO IS”想いをつなぐ。あなたが主役の写真展2024 出展
2024年6月 41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ!クラウドファンディング寄稿(https://readyfor.jp/projects/higashiparkzoo
2023年12月 70周年記念!いいだZOOフォトコンテスト!カレンダー賞
2023年8月 ”PHOTO IS”想いをつなぐ。あなたが主役の写真展2023 出展
2022年11月 豊橋総合動植物公園「撮っておき!のんほいフォトアワード2023」カレンダー採用
2022年11月 豊橋総合動植物公園「撮っておき!のんほいフォトアワード2022」カレンダー採用
2022年10月 ”PHOTO IS”想いをつなぐ。あなたが主役の写真展2022 出展
2022年2月 くるまのニュース 記事掲載(「俺、地獄に行ったんだ…」 生きて「地獄&極楽」に行ける場所が愛知にあった! 郷土史に見る由来とは | くるまのニュース (kuruma-news.jp)
2021年10月 ”PHOTO IS”想いをつなぐ。あなたが主役の写真展2021 出展
2020年9月 フェリシモ出版「YOU+MORE! 写真集『神戸市立王子動物園のシャイなパンダ タンタン』」作品提供
2019年10月 ”PHOTO IS”想いをつなぐ。50000人の写真展2019 出展

タイトルとURLをコピーしました